前回の続きが遅くなってしまいました^^; 「天使のくれた奇跡」を見るために 行ったUSJですが それをメインにしたので アトラクションなどは乗るタイミングがなく 整理券の取れた時間に ハリーポッターエリアに行ったりしていました^^ でもクリスマスのハリーポッターエリアは 初めてだったので 景色を見てるだけでも 楽しかったです^^ クリスマスツリーは シンプルでかわいい^^ てっぺんには魔女が飛んでいます^^ ![]() オーナメントは 魔法の杖で呪文を唱えると 動かせるようですよ^^ ![]() お店のドアに飾られてるリースも いろいろあって かわいいし楽しいです^^ ![]() ![]() ![]() ![]() バタービールの樽にも リースが^^ ![]() 黄色と赤の実が とってもかわいい♡ ピンクのバラで ラブリーなリース^^ ![]() ティーカップが たくさん飾られてる イミテーションのお店。 ポットから紅茶が出てるで じっと見てしまいます^^ ![]() 飾られてるお菓子も かわいい♡ ![]() いろんな発見が 来るたびにありますね^^ ![]() この看板も 開いた口だったなんて(笑) ハリーポッターエリアを出てからも 何かするほどの時間もなく 普段行かないところを じっくり見ていました^^ ジュラシックパークのショップには 以前なかったと思うのですが 金網越しに恐竜が! ![]() 動きます! ![]() あっ目があったかも・・ ![]() 間近で見るので 迫力あります^^ 照明も恐竜で かわいい^^ ![]() 昼間の大きなツリーも 記念に撮っておきました^^ ![]() やっぱり大きいですね! 映画の撮影セットを 再現されているところも多くありますが ショールームの中には 素敵でかわいいものも結構あって じっくり見るのも楽しいです^^ ![]() こちらはお薬屋さんかな。 ![]() ![]() こちらはお化粧品屋さん。 ![]() 缶や瓶が素敵ですね♡ ![]() ![]() ![]() お菓子屋さんの缶も かわいいのばかり♡ ![]() ![]() こちらは『ロッキー』のエイドリアンの ペットショップらしい。 私あまり映画に詳しくないので パパ情報です。 こちらはお洋服のリフォームか 作ってるお店なのでしょうか。 ![]() SINGERのミシン ほんと素敵♡ ![]() 昔のペッツも なんとも言えなくかわいい^^ ![]() レコードショップには ビクターのわんちゃんもいました^^ 建物や看板なんかも 素敵でこんなの欲しい~って いつも思ってしまいます^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は後ろから見た スパイダーマンを^^ ![]() アトラクションも楽しいですが こういうUSJの楽しみ方も たまにはいいですね^^ ▲
by rinarina_216
| 2017-01-14 16:14
| おでかけ
|
Trackback
昨日はハロウィン以来の USJへ行ってきました。 一番の目的は 今年が最後だという あの大きなクリスマスツリーの見納めと 天使のくれた奇跡。 本当はクリスマスまでには 行きたかったけど 予定が調整できず お正月を過ぎてしまったんですよね。 でもそんなことは忘れてしまうくらい 素晴らしいショーでした!! インスタには 私が取った動画を こちらには パパが撮ってくれた写真を 載せたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真だけでは なかなか伝わらないかもしれませんが 立体的に見えて シーンごとに 次々に映像が変わる プロジェクションマッピング。 そして音楽や ミュージカルも楽しくて 天使さんたちの動きは 本当に飛んでるみたいで すごく綺麗でした! エンディングには ツリーも点灯し花火も上がり 視界に写るすべてが 迫力と素晴らしい景色で CMのため息が本当に出そうでした! いい場所で見れたのも 本当によかったです! 実はチケットを買おうと思ってたのですが 買えてなくて 当日券もなかったため 無料エリアに行ける待機場所に 早目に並んだので いい場所が取れたんです。 ハリーポッターのクリスマスツリーの点灯も 見たかったけど 整理券は11時に行ったときには もう夜の分は取れなかったので あきらめて お昼間にツリーを 少し見に行ったくらい。 乗りたいアトラクションも 混んでたので乗らず。 でもこれに時間をかけて よかったと思えます^^ 結局3時間は 寒い日の外で 待っていたことになりますが スマホをいじってたら なんとか待つこともできました。 クリスマスに見に行けなくて 残念でしたが もう一度クリスマスが戻ってきたような 少し前にタイムスリップしたような 感覚にもなりました。 終わってから あ~もうお正月も過ぎてたんやと ふと我に返ったりして(笑) でも一つ後悔することが・・ ふたりとも 写真や動画を撮るのにも 必死だったので もう一度何も撮らず 観たいと思いました。 といってももう 明日までなので 無理なんですけどね^^; このクリスマスツリーも sarasaの小さい頃から 何度も見てきたので なくなるのは少し悲しいです。 あの大きなツリーいつからあったんだろうと 写真を見返してたら 昨日パパと二人で撮った自撮写真と 同じような写真がでてきて めったに自撮なんてしないので 昨日と同じような写真を 数年前に撮ってたことに びっくりでした。 いつからあったのかは いろいろ見返しましたが 結局わからずでしたけど^^; それにしてもあの大きなツリーって どうやって処分するんでしょうか・・? それに今までは どこに収納してたのか・・? すごく疑問です!(笑) ツリーがなくなるのはさみしいですが 来年はどんな風になるのか それもまた楽しみですね^^ コメント欄は閉めています。 何かありましたら rinarina_216@yahoo.co.jp までお願いします^^ instagramやっています。 ブログの写真や cottonの動画なども 載せてるので よかったら 遊びに来てくださいね^^ ↓ ★ 遊びに来てくれてありがとうございます^^ ランキングに参加してますので、 ↓ どちらかの写真を ぽちっとしていただけるとうれしいです♪ ![]() ![]() ▲
by rinarina_216
| 2017-01-09 00:58
| おでかけ
|
Trackback
sarasaが修学旅行から 無事に帰ってきました^^ 最後の日は徹夜して 友達とおしゃべりしてたらしく 帰ってきた日はかなりお疲れで ずっと寝てたので あまり話が聞けませんでしたが 昨日はお義母さんのお誕生祝いで 食事会へ行ったので その時にみんなでじっくり 修学旅行の話が聞けて 楽しい食事会になりました^^ 食事会の記事は また後日に^^ sarasaが修学旅行中だったので USJのハロウィンホラーナイト 閉園時間まで 遊んできました! まずはお昼間の様子から。 前回も楽しかったリボーン・パレードは やっぱやりすぎ~って思うくらいの 紙吹雪!! ![]() 紙吹雪をバサっと頂いて 一緒に投げれるのも楽しい♪ ひらひら舞った紙吹雪も とても綺麗!! 朝食べずにきたので 早めのお昼。 この日は甲賀流のたこ焼きを^^ シンプルでやっぱりおいしい♡ ![]() 外に出たら こちらも食べたくなる pinkberryのフローズンヨーグルト。 私はいつも 果物だけをチョイス。 一緒に食べると めっちゃおいしいです♡ 他にもパーク内で 休憩にちょこちょこ食べました。 ![]() ハロウィンのクッキーやケーキは 見てただけですが とってもかわいい^^ ハリーポッターの三本の箒の中でしか 売ってないという バタービールのアイスクリームも食べたくて ハリーポッターのエリアにきました。 ![]() ハロウィンの昼間は 乗り物も混んでるし 夜楽しむためにも まったり過ごすのがいいんです^^ 魔法を使って トリックアトリートの お菓子をもらってる子供ちゃん。 ![]() あちこちで子供ちゃんたちは もらえるみたい^^ 楽しいだろうね♪ 三本の箒では わくわくするメニューがあります^^ ![]() お値段はわくわくしないけど(笑) ![]() バタービールのアイスクリームと フィッシュアンドチップスを。 ホグワーツ城を眺めながら 頂きました♪ ![]() この雰囲気 日本ではないようですね。 お目当ての バタービールアイスクリーム! ![]() バタービールのお味そのままで クリーミーでおいしいアイスでした♡ サーティーワンが 作ってるみたいです! アイスだけ食べたくても 三本の箒のレストランの列に 並ばなくてはいけませんが 一度は食べときたいって 感じです^^ 食べた後は 目の前のホグワーツ城が 綺麗だったので 撮ったのですが 雲の感じも 水面の揺れもほどほどで とっても綺麗に撮れました♪ ![]() こちらはスマホで撮って インスタにあげたときに 加工したものですが こちらの方がブルーが綺麗ですね^^ ![]() ブラブラしてたら フクロウを発見^^ ![]() カエルも歌うショーも 初めて観ました^^ ![]() これは何度か来てて 初めて見たと思うのですが 15分おきに フクロウが飛び出すみたいです。 ![]() そうこうしていると 日が沈みかけてきて ![]() 西日が当たる ホグワーツ城も綺麗でした! ![]() ハリーポッターエリアを出て ホラーナイトへ向かいます。 ![]() 夕焼けがとっても綺麗で まだ怖い雰囲気はありませんね。 18:00からホラーナイトになるので 少し前から観たいアトラクションは 並びます。 ![]() 「学校の怪談」4Dは 去年観れなかったので こちらに並びました。 4Dだけど眼鏡はナシで 観るようです。 だからただ映像を観ながら 席が揺れたりするだけなのですが 口裂け女などの映像が かなりエグい・・ 怖いですよ~ 時間前に並んだ 「学校の怪談」を観て 外に出たら もうそこはホラーナイトで ゾンビがウヨウヨです!! ![]() マツコみたいな 大きなゾンビもいます(笑) 口から水を吐きます(笑) インスタの方では 動画をあげてるので よかったら見てくださいね^^ 今年はバスや檻のところで ゾンビを閉じ込めて 爆発させるエリアがいくつかあります。 ![]() 選ばれた人しか バスに乗ったり檻に入ることができなくて 何度かチャレンジしたのですが 今回もムリで残念・・ ![]() メルズ・ドライブインが DIE-IN に変わってるのが ナイスアイデア!! ![]() sarasaが行ったときに気づいたらしく 教えてもらいました^^ 今日のゾンビで かなり怖く撮れた写真。 ![]() このゾンビさん いいモデルしてくれます~ 時々止まってくれるんですよね。 帰りに同じところを通ったら まだ食べるフリされてたので ゾンビさんもかなり大変ですね^^; ゾンビにもいろいろあって ゾンビモブでダンスをするゾンビは めちゃくちゃカッコイイ☆ ![]() イケメンゾンビもいるらしく 書道教室の生徒さんから聞いたのですが そのゾンビだけは 女の子が違う意味で キャーキャー言ってたって(笑) ほかにアトラクションで見たのは テレビでも問題になってる 日本人形が祀られてる「祟」にも 行ってみました。 きっと来年はなくなるだろうなと・・ 前回は怖くて行けませんでしたが sarasaが行って その内容を聞けたので 少しわかってると怖さもマシかなと^^; こちらは12:00からなので お昼に体験できました。 3コースあるので ある程度早く進みます。 ![]() 6人一組で ロープを持って歩きます。 その中の選ばれた一人が お札を渡されて お人形のところに お札を納めに 薄暗い部屋を歩いて行くのですが・・ 私ではなかったけど 怖かったです~ もうひとつ 今年新しくできた エクソシストも 整理券はもらえなかったのですが 閉園時間前に入れることがあると sarasaから聞いてたので 行ってみると 整理券なしで入ることができました! こちらも8人一組で ロープを持って 悪魔に憑かれた洋館の中を 歩いて行くのですが 距離がけっこう長くて しつこいくらいに 驚かされます。 こちらも悪魔に憑かれた少女に 聖水をかける役目を 誰かがしなくてはいけなくて こちらも私ではなかったのですが わかってても 驚かされました!! 今年はハリーポッターのエリアに デス・イーターが出現するということで 7時台で整理券を取って 行ってみたのですが たくさんの人だし暗いしで あまり見えなかった~ ![]() 魔法で戦いが始まって 最終的にステージで 何か始まったのですが こちらもすごい人で見れませんでした。 でもこの日は 前回体験できなかった アトラクションもリベンジできて よかった! 本当に楽しい一日でした^^ こちらから 今までのUSJの記事が見ることができます→★ ブログ右のタグのUSJからも行けますので 今までのホラーナイトも 気になる方は覗いてくださいね^^ いただいたコメントのお返事は みなさんのブログの方で させていただくことにしました^^ よろしくお願いします! ブログをされていない方のお返事は こちらで書かせていただきます。 コメントも気軽にしてくださいね! ランキングに参加してますので、 ↓ どちらかの写真を ぽちっとしていただけるとうれしいです♪ ![]() ![]() ▲
by rinarina_216
| 2016-10-30 22:46
|
Trackback
|
Comments(1)
今年もUSJのハロウィンに 行ってきました! 入り口でモッピーを発見♪ かわいい♡ ![]() 今回はハロウィンというよりは ワンピースプレミアムショーを 観るのが一番の目的^^ 入場料とは別に料金がかかるので 今まで観なかったのですが 去年のワンピースの ウォーターショーで アニメでなく人が演じるキャラクターたちを見て とってもリアルに感じて 一度観てみたいなということで チケットを購入しました。 ショーは夜に行われるので この日は少し遅めに お昼くらいから行くことに。 でもせっかくなら 早く行けばよかったです。 ハロウィンのアトラクションが 12時から始めるものもあり 整理券なども朝から配られていたようで 行きたかったエクソシストは もう整理券は終わっていました。 チャッキーやエルム街は 去年観たからいいよね ということで (でも後で行ったsarasaの報告では 去年とはまた違っていたようです) まずはお昼ごはんにしました。 パーク内もおいしいものが多いのですが ユニバーサルシティーウォークのある 外に出ることに。 今年も年パスを購入したので 再入場は何度でもできますが 調べてみたら年パスのない方も裏技あるらしいですよ! うろうろしていると お着替えブースを発見☆ ![]() 去年みんなトイレでお化粧したり 着替えたりしてたみたいなので こういうのがあると便利なんでしょうね^^ 前回来た時には ハードロックカフェへ行って かなりおいしかったのですが 似た感じのお店が もう一軒あるようなので 今回はTGI FRIDAYSに行くことに。 アメリカンな雰囲気の おしゃれなお店^^ ![]() メニューも豊富で 平日ランチは1000円ほどで ドリンクも飲み放題が付いています^^ ![]() こういうところに来ると オニオンリングが すごく食べたくなるので ハーフを注文。 意外に大きいし ランチのハンバーガーも 結構なボリュームで おなかがいっぱいになりました! ![]() 食べたらまたパーク内へ。 14:30からリボーンパレードが 始まりました! ![]() ![]() ダンスに合わせて一緒に踊ります♪ そしてカッコイイお兄さんと ハイタッチ☆ ![]() エルモの横にある大砲からは・・ ![]() 泡のシャワー!! ![]() アラビアンなキティーちゃん^^ ![]() 美しい姉さん^^ ![]() おしみなく降り注ぐリボンが とっても綺麗です!! 後で掃除大変そうでしたけど^^; ![]() 人気のミニオンズも かわいいです^^ ![]() ![]() たまたまパレードが始まる位置にいたので 始まってすぐに観ることができ それからどうしようかと その場にいたら 広場でなにか始まりだしたので 観に行くとパレードの最終地点なので ダンスの説明とかがありました。 そのあとパレードがまた 現れて二度楽しむことができました^^ ![]() 最終地点なので バルーンを飛ばしたりと 盛り上がりも大きくて 楽しかったです!! ![]() パレードの後は ハリーポッターへ^^ 整理券はいりましたが すぐの時間で入ることができました。 この日は次の日から始まる デスイーターのプレスイベントで 4時には終わりみたいでした。 ハリーポッターの中の フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフに 初めて乗りに行きました。 あと少しで終わりだからか 空いていて 10分ほどで乗れて ラッキーでした☆ ![]() 大きなコースターではないので 苦手な方も乗れるような 爽快なコースターでした♪ 乗るまでの道には ハグリットのおうちもありますよ^^ 歩いていると ところどころで 杖をふる人が。 ![]() 専用の杖を購入して その場所場所で決まってる杖の振り方と 呪文を唱えると 魔法がかかります^^ ちょとやってみたいかも♪ ハロウィンの飾りも かわいかったです^^ ![]() レストランでは ハロウィン限定メニューも あるみたいです^^ ![]() ガイコツもかわいい^^ ![]() ビーンズやキャンディーの ディスプレイがかわいくて いつも撮りたくなります♡ ハリーポッターを出て またパーク内をうろうろしてたら おもしろいジュースを発見☆ ![]() メロンソーダの下は マンゴーゼリーだったかな? その上にはカエルのグミと チアシードも入っていて 卵みたいでリアル(笑) でも初めてチアシード食べたのですが おいしかった! ボール当てゲームで もらえるチャッキーたちの 怖かわいいぬいぐるみ^^ ![]() 17:00になったので ホラーナイトのアトラクションに そろそろ並ぼうかな・・ ホラーナイトは18:00からだけど 少し前からアトラクションには並べます。 学校の怪談は 今年4Dとバックドラフトになってたので バックドラフトに並んでみました。 去年はバックドラフトは 貞子でおもしろかったし^^ ![]() でも今回も貞子ではない別の何かが 現れるのですが 同じような感じでした。 それに私たちの周りに 現れなかったので どこかでキャー!という悲鳴が 聞こえてきたものの 何が起こったのかわからなくて つまらなかったです。 学校の怪談が終わって 外に出ると もうそこはホラーナイト★ ゾンビがウヨウヨ(笑) ![]() ちょっと ↓ はリアルなので 気持ち悪い人は ササっと見てくださいね。 ターゲットの人の おなかをかじって 内臓を食べるゾンビ・・ ![]() 最後は「あなたたちも食べる?」 と言ってるかのように 内臓を見せびらかすゾンビ(笑) 口からも血が出てたし 内臓のようなものも 口につけてたし 何でできてるんでしょ! グミかな~? それから今年はバスや牢屋などに 入って楽しむこともできるようです。 ![]() バスには乗れませんでしたが 人が乗ると ゾンビたちが外からバスを揺らして・・ そして最後は・・ 今年新しくできた ジャパニーズホラーエリア。 ![]() ゾンビではなく 鬼や僧侶がいて 気づくとすぐ横にいたりして びっくりさせられます! 一般の方もお面をかぶっていて 睨み合う二人(笑) ![]() この奥にある祟は ウォークスルーのメイズで 実際に供養のために 奉納されている日本人形が たくさん並んでるそうです。 ちょっと怖くて行けませんでした。 でも次の日 sarasaは友達と行けたみたいです。 内容を少し教えてもらったので 次は頑張って挑戦してみようかな^^; ホラーナイトを少し堪能した後は メインのワンピースプレミアムショーへ。 19:00からとちょと遅め。 ワンピースのキャラクターたちが 勢ぞろいして 面白いショーでした! 声は実際の声優さんが担当されていて その声に合わせて 人が動くのですが すごくリアルで まさにルフィー!といった動き!! キャラクターたちも 座席のあちこちに来るので 通路側の人たちはハイタッチしてもらえたり~ 海軍がオリラジのパーフェクトヒューマンを 海軍バージョンで踊ってたのも 面白かったです! 一部3Dになるところがあるのですが それがちょっと想像とは違ってたので もっと迫力欲しかった~って感じではありましたが 観ることができて 本当によかったです!! ショーが終わると パークも閉園時間で ちょっとさみしい気がしましたが ホラーナイトもうちょっと楽しみたいので 期間内にもう一度行きたいです^^ 一気に紹介させてもらったので 長くなりましたが 最後まで読んでくださり ありがとうございます♪ いただいたコメントのお返事は みなさんのブログの方で させていただくことにしました^^ よろしくお願いします! ブログをされていない方のお返事は こちらで書かせていただきます。 コメントも気軽にしてくださいね! ランキングに参加してますので、 ↓ どちらかの写真を ぽちっとしていただけるとうれしいです♪ ![]() ![]() ▲
by rinarina_216
| 2016-09-16 14:12
| おでかけ
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日はsarasaの誕生祝い part2で 実家の母と妹と一緒に ごはんを食べに行ってきました^^ いつも同じとこが多いので 新しいお店へ。 すごく気になっていた 欧風バル Ambienteさんへ 行ってきました^^ ![]() 路地を入ると 赤い看板が目印です。 初めてなので いろいろ注文しましたが 特にバーニャカウダーのソースが 絶品でした♡ ![]() この味おうちで出したいな~ 生パスタもモッチリでおいしかったし ほんとどれもおいしい^^ こちらのお店が気になっていたのは このラクレットチーズ。 ![]() ゆでたジャガイモに 炙ったチーズをたっぷりと~♪ 熱々をすぐに絡めて食べます。 ![]() めっちゃおいしい♡ ひとりでこれ食べたいくらい(笑) あんまりおいしかったので グリル野菜のラクレットチーズも 注文しました。 さあ~いきますよ~ 1.2.3! ![]() お野菜も程よくグリルされていて こちらもチーズと合います^^ それからこちらは 珍しいブッラータチーズ。 ![]() 私もよくわからないのですが 水牛のモッツァレラチーズで モッツァレラと生クリームを 包み込んだチーズだそうです。 なのでカットしたら トロッと出てくる・・のかと思ったら そうでもなかったですね^^; カプレーゼ風と デザート風がありましたが チーズ自体に塩分をそんなに感じないので デザートにしてもおいしいのかも^^ カプレーゼ風も 濃厚でとっても おいしかったです^^ ![]() それからこちらもびっくりなメニュー 炎のチーズクリームリゾット。 ![]() チーズにお酒をかけて 炎で溶かしてから リゾットと絡めてくれます。 ![]() 酸味も強くなく まったりと濃厚で すごくおいしい♡ おいしいチーズだからこそなんでしょうね。 私こんなにチーズ好きだったかなと 思うほど チーズを食べましたが また食べたくなるくらい おいしかったです^^ 今日からランチもされるとのことなので ランチもまた行ってみたいな^^ ********** おいしいものつながりで アップしてなかったこちらも 紹介させてもらいますね^^ 6月末に行ったUSJ。 いつもお昼ごはんを 何を食べるか悩むのですが 中で食べてもおいしいのですが この日は久しぶりに ハードロックカフェへ 行きました。 考えてみたら 新婚旅行で オーランドのハードロックカフェへ 行って以来でした! 今年ちょうど 結婚20周年だったので 20年ぶりのハードロックカフェです^^; ![]() メニューを見るだけでも 本格的でおいしそう! ![]() 確かすごく大きかったんですよね。 ドリンクも大きい! ![]() こちらのお店が15周年で 記念のこのグラスが付いてきます。 その分少し値段は上がりますが せっかくなので グラスをお持ち帰りしました^^ あとで新しい箱に入ったのを 頂けます^^ 大きなハンバーガーが来ました! ![]() ポテトも大きいから あまり大きく見えないですね^^; でも二人で半分こで ちょうどいいくらいです。 やっぱり違う~って思ったのは パテの焼き方。 網で焼いてるのかな~ すごく香ばしいくて おいしいんです。 もう~なんで20年間 食べなかったんだろうと 後悔しました。 付け合わせにしては 大きいけど これも半分サイズの チーズソースがかかったマカロニ。 ![]() これはちょっとジャンクな感じでしたが これもおいしかったです^^ USJに来たら また来たいなと思います^^ それからUSJでは 初めてのフライングダイナソー 乗りました! ![]() 暑い中並んだので それがしんどかった・・ 乗ってシートベルトとかの準備が みんなできたら みんな一斉に 自動でうつ伏せのような体勢に なる瞬間が楽しい! そしてうつ伏せのまま 上がって行って 急降下です(笑) あとはなんか早すぎて よくわからなかったので 涼しくなったら また乗りたいです^^ あとドラゴンボールの4Dも 悟空たちが戦ってる様子が 間近で体験できてる感じで おもしろかったです! ![]() グッズやフードも楽しい^^ こんな自動販売機や 当たったらこんな 大きなかき氷なんかもあって 遊び心も楽しいですね^^ ![]() あと夏といえば ウォーターパーティー! 大好きなので 2回参加しました! 動画ばっかりで 写真撮り忘れたのですが 今年はさらにビショビショで 搾れるくらい濡れます!! でも暑くてすぐ乾くので 涼しくてちょうどよかったです^^ いただいたコメントのお返事は みなさんのブログの方で させていただくことにしました^^ よろしくお願いします! ブログをされていない方のお返事は こちらで書かせていただきます。 コメントも気軽にしてくださいね! ランキングに参加してますので、 ↓ どちらかの写真を ぽちっとしていただけるとうれしいです♪ ![]() ![]() ▲
by rinarina_216
| 2016-08-02 00:44
| 外食
|
Trackback
|
Comments(0)
クリスマスに行けなかったUSJ。 期間限定のアトラクションが できたと聞いて これは絶対に行きたいと思い 木曜日行ってきました^^ ![]() 寒いし平日だし 大学生もテスト中みたいだし 空いてるかなと期待してた通り 空いていました♪ 18:30までの営業なのと スパイダーマンやジュラシックパークが 休止中だからということもあるのかな。 ここまで空いてるのは 初めてかも・・ ![]() でもみんな行きたいところは一緒。 新しいアトラクションには たくさんの人が並んでいました。 まずは土日500分待ちと聞いてた きゃりーぱみゅぱみゅのアトラクションへ。 行ってみると70分待ちで これなら並べそうと並んでたのですが 急に全然進まなくなったんです。 そしてその理由は 入る直前にわかったのですが エクスプレスパスの人ばかり 入れてるからだったんです。 エクスプレスパスの人20人 普通に並んでる人2人。 こんな割合なので なかなか進まないんです。 たいていは 普通に並んでる人の方を 多くいれてくれるのに・・ 「入れる割合おかしくないですか?」 と聞くと 「エクスプレスパスが優先ですから」と。 いやそれはよ~くわかってるけど こんなことしてたら 普通に並んでる人減らないですよね。 そりゃ500分待ちにも なりますよね・・ 周りの人たちも ブーブー言ってました。 結局70分待ちが90分に。 普通は予定時間より 早いのですが・・ 私もこれでテンションが 下がりましたが せっかく並んだので 気持ちを切り替えて 楽しみました。 特殊なメガネをつけて 乗るのですが 乗り物の動きと メガネの映像が シンクロして とっても楽しかったです! 次に行ったのは 13:30までの進撃の巨人ザ・リアル 4D。 進撃の巨人は 観たことなかったんですが 少し前に再放送してたのを パパが録画しくれてたので 前日に復習(笑) 少しだけでしたが 復習しておいてよかった! 一緒になって 戦う臨場感を味わえました^^ 進撃の巨人ザ・リアル2は 4Dと別の場所に 登場人物や巨人が 実物大に作られていて 一緒に写真を撮ったりして 楽しめるようになっています。 ![]() 壁の巨人は 目がたまに動くのにびっくりでした! お昼ごはんは エクスプレスパスで 嫌な思いをしたので 食べ乗りチケットを 買おうということになりました。 食べ乗りは 決められた3つのレストランで 700円プラスすると エクスプレスパスが 1枚付いてくるというもの。 SAIDO 彩道は初めてだったので 行ったのですが 食べ乗りの エヴァンゲリオンのチケットは 売り切れで残念でした・・ でもおいしいお料理に 満足でした♪ ![]() ゆったりと日本食を食べていると USJにいることを 忘れてしまいそうなくらいです。 チケットが買えなかったので さあ次へ向います。 エヴァンゲリオンは まだ始まってなくて 80分待ちでしたが 実際は60分ほどで 入ることができました^^ エヴァンゲリオン・・ 実はこちらも私観たことないんです^^; でもそんな私が楽しめたので 好きな方はたまらないのではないでしょうか。 エヴァに搭乗して 一緒に戦ってる感じを 楽しめます! おやつに食べた 使徒まん や チュリトスモンスター。 ![]() おもしろいし 意外とおいしいですよ^^ お土産には 進撃の巨人の 調査兵団のロゴが入った おしゃれなスナック菓子を。 ![]() イヤな気分にもなったけど やっぱりUSJは楽しいですね! いただいたコメントのお返事は みなさんのブログの方で させていただくことにしました^^ よろしくお願いします! ブログをされていない方のお返事は こちらで書かせていただきます。 コメントも気軽にしてくださいね! ランキングに参加してますので、 ↓ どちらかの写真を ぽちっとしていただけるとうれしいです♪ ![]() ![]() ▲
by rinarina_216
| 2016-01-23 01:34
| おでかけ
|
Trackback
|
Comments(3)
毎年楽しみな USJのハロウィン・ホラー・ナイト。 去年はsarasaが受験だったので 行けなかったのですが 今年は年パスも買ったし 準備万端☆ でも考えてみたら sarasaはもう高校生にもなり 友達としか行ってくれないので パパと2人ホラーナイトに繰り出しました(笑) 駐車場からエントランスに 向かうまでの道で お水でこんなかわいい絵が 描かれていました^^ ![]() 乾いたら消えちゃうけど 遊び心が楽しいですね♪ 少し前の平日に行ったのですが 思った以上に混んでいました。 ホラーのアトラクションが始まるのは 12時からなので それまでハリーポッターに行くことに。 といっても一番早い時間で 11時ごろの整理券しかとれなかったので ハリーポッターでは お昼ごはんだけになりました。 この間行けなかった 三本の箒で 食べました^^ ![]() 思った以上にボリュームがありそうだし 朝からちょこちょこ食べてたから ワンプレートを2人で食べました。 バタービールも 外では混んでますが 中は割と空いています。 フローズンバタービールは まだ飲んでなかったので 今日はこっちにしました。 かなり頭にキーンってくるけど おいしいです^^ ぱぱっと食べて 12時からのアトラクションに 向います。 ![]() エイリアンVSプレデター エルム街の悪夢 チャッキーのホラーファクトリー 呪怨 貞子(バックドラフト) 上の3つは 歩いて進むお化け屋敷のようなもので エルム街の悪夢だけは 何人かでひとつのロープを握って 進むようになっていました。 ![]() 一番前じゃなかったので 進むのは怖くなかったのですが 一番後ろだったので うしろからしつこく追いかけてくるような感じで 怖かったです。 でも楽しい怖さ(笑) 他のもしつこいくらい 出てきます。 呪怨はバック・トゥ・ザ・フューチャーに乗ってたら 映像が呪怨に変わって・・ 最後もちょっと驚かされますよ^^ 一番怖かったのは 一昨年も体験した 貞子のバックドラフト。 (詳しくは一昨年のレポートを→★) これは以前は2段目の一番後ろの 貞子が観客席に出てくるすぐの場所だったので 今回は3段目にいてたんです。 しかもまた一番後ろの3段目。 ラストで貞子が2段目の観客席を 驚かせてるところを 上から余裕で見ていたら なぜか急にこちらを向いて 手を伸ばしてきた貞子!!! そしてその瞬間 真っ暗になりラストのドンッがきました!! あ~怖くて楽しい!! 貞子さんありがとう!! アトラクションも楽しいですが 18:00になると ゾンビたちがウヨウヨ^^ ![]() つかまって電ノコで 殺されるシーンが リアルでコワイ・・ ![]() 最後は血しぶき(お水みたいなもの)まで 飛び散るリアルさ! それからゾンビたちが ある時間になると始まる ゾンビモブのダンスも かっこいいです! ![]() 休憩で食べた おやつも ハロウィンらしくて かわいいものがたくさん♪ ![]() オバケのケーキは かわいいだけではなくて ホワイトチョコムースが中に入っていて とってもおいしかったです♪ 舌に色がつくお餅なんかもありました。 私たちは食べてないけど 舌が青くなってる方がいました。 ![]() クリスマスツリーも もうスタンバイしていました。 ![]() クリスマスツリーと 仮装してる人たち・・ なんかおもしろい風景でした(笑) いただいたコメントのお返事は みなさんのブログの方で させていただくことにしました^^ よろしくお願いします! ブログをされていない方のお返事は こちらで書かせていただきます。 コメントも気軽にしてくださいね! ランキングに参加してますので、 ↓ どちらかの写真を ぽちっとしていただけるとうれしいです♪ ![]() ![]() ▲
by rinarina_216
| 2015-10-24 16:31
| おでかけ
|
Trackback
|
Comments(2)
初めてのハリーポッターだったので ハリーポッターで 長い時間過ごしたのですが 久しぶりに来たので 他でも楽しんでいました。 久しぶりだと 以前と違うところもたくさんありますね。 バック・トゥ・ザ・フューチャーのショップが ミニオンのショップに変っていました。 パパもTシャツが欲しいと 早速着ていました(笑) ![]() ミニオンまんは ケースがまたかわいい^^ ショーもあったみたいですが お天気が悪かったので 撮影会だけでした。 それからジュラシックパークでは さらに新しいアトラクションを 建設中・・ワクワク♪ ![]() それからワンピースの有料のショーは いつか観てみたいと思うのですが こちらもまだ観れていません。 でもこちらのショーでも 十分楽しめました^^ ![]() 動きとか雰囲気とか 観ていたらかなりルフィーやゾロや きんえもんっぽくて。 しかもこのショー 前の方はかなり水浸しになって 楽しかったです♪ なので2回も観てしまいました^^ ワンピースのショーの周りには たくさんのコスプレをした方がいて それを見るのも楽しいです^^ たまたまお写真を撮られてたので 私も撮らせてもらったのですが すごい完成度ですよね! ![]() それからお昼も 今だけのメニューなので ワンピースのプレートを食べました。 ![]() USJって 何を食べても 結構おいしいと思うのですが これはちょっと 値段の割にまあまあでした^^; サボの帽子のチョコケーキは 中はパイナップムースで おいしかったです^^ 久しぶりに行くので パーク外も楽しみたいところ^^ 駅の方に向かう ユニバーサル・シティーウォークには エッグスンシングスもできてたし candy show timeも♪ ![]() お土産に セサミのキャンディーを買いました^^ ![]() めっちゃかわいい♡ pinkberryという フローズンヨーグルトのお店も 気になって 食べてみたら すごくおいしかったです♪ ![]() トッピングは たくさんの中から すきなものを選べるのも うれしいです^^ ちょこちょこ食べてたので 夜ごはんは 少しだけとお店を探したのですが どこも結構混んでて 空いてたのがこちらのピザ屋さん。 PIZZA NAPOLETANO ![]() 窯で焼いたピザも 丸ごと玉ねぎも中がトロトロで すごくおいしかった♪ しかもお手頃価格なのもうれしいです^^ お土産に買った百味ビーンズですが 一昨日やっと家族で 食べました。 食べる勇気が出ず 一週間ほったらかしになっていました。 ![]() こんなにかわいいのですが まずいのも入っています(笑) ![]() sarasaは 「食べんのムリ~」というので この紙を見て 私たちは見ないで食べて 味を当てるという遊び(笑) おいしいのは まあまあ当たりました。 でもまずいのは 意外にまずくなかったり めっちゃまずかったり・・ ミミズ味と腐った卵味は ヤバかったです・・ 一瞬で吐き出しました。 でも楽しかったので 一度は試されたらいいかなと思います(笑) お口直しに カエルチョコを 刻んで食べました。 ![]() こちらは ミルキーでおいしかった^^ やっぱりUSJは楽しいですね♪ もうすぐハロウィンも始まるし 今年は年パスも買ったので 去年行けなかった分も 行きたいと思います^^ いただいたコメントのお返事は みなさんのブログの方で させていただくことにしました^^ よろしくお願いします! ブログをされていない方のお返事は こちらで書かせていただきます。 コメントも気軽にしてくださいね! ランキングに参加してますので、 ↓ どちらかの写真を ぽちっとしていただけるとうれしいです♪ ![]() ![]() ▲
by rinarina_216
| 2015-09-09 00:07
| おでかけ
|
Trackback
|
Comments(4)
去年はsarasaの受験で 行けなかったので 久しぶりに行ってきました♪ USJ!! sarasaは友達を誘って 一緒に行きましたが 私たちとは別行動で それぞれ楽しみます^^ 今回のお目当ては なんといっても初めてのハリーポッタ!! やっと行けました♪ 駐車場から見える ホグワーツ城! ![]() 前回行った時は 建設中だったので これだけでも テンション上がります♪ 入るには整理券をもらいます。 混んでる時は 整理券が抽選券になるみたいです。 この日は普通に整理券がもらえたので よかったです。 そして整理券の時間になったら エリアに入ることができます。 さあ行きましょう♪ 入口までの長い道で 空飛ぶ車を見つけて さらにワクワク! ![]() また少し歩くと 目の前に ハリーポッターの世界が!! ![]() すごい!! ![]() ホグワーツ特急!! ![]() 車掌さんもいらっしゃいました^^ ![]() 夏だけど雪景色なのが不思議。 ![]() つららもリアルです^^ ![]() とにかくどこを見ても ハリーポッターの世界で ワクワクが止まらないです! 入って右の建物の中には ふくろうがたくさんいます! ![]() 動いたり フンもあって とってもリアル。 入ってすぐ左手には かわいいお店 ゾンコのいたずら専門店と ハニーデュークスがあります。 あの百味ビーンズや カエルチョコが売っています。 ![]() お店の中も カラフルなお菓子が並んでいて すごくかわいいです^^ ![]() ただお値段はかわいくなくて もちろん百味ビーンズと カエルチョコは買いましたが 合わせて3000円! でも一度は食べてみたいですもんね^^ こちらはフクロウ便&フクロウ小屋。 ![]() ここで手紙を出すと ホグズミードの消印で配達されるとか。 ![]() こちらは グラドラグス魔法ファッション店。 ![]() ファッションアイテムなどが 展示されています。 そしてこちらは 左がオリバンダーの店 右がワイズエーカー魔法用品店。 ![]() あの魔法の杖や ハリーたちの衣装が売っています^^ ![]() こちらはレストラン三本の箒。 ![]() 混んでたので入りませんでしたが 次回は行きたいな^^ バタービールは飲みました! ![]() カップ付きは カップなし500円の 倍の1000円するので なしで注文。 上の泡は甘くてとろみの強い 生クリームといった感じで 炭酸はなんだろう・・ キャラメルみたいな感じかな・・ 甘くておいしい^^ 他にも中には入れないけど かわいいお店があったり ![]() マンドレイクや・・ ![]() シリウス・ブラックの動く手配書。 ![]() お店の中でも見つけました。 動く本。 ![]() ホグワーツ城の中に ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーがあります。 ![]() 待ち時間2時間でしたが これはなんとしても並ばなくては・・ 長い待ち時間でしたが 並んでる時も ハリーポッターの世界を楽しめるので そう長く感じません。 魔法魔術学校の生徒たちの歌なども タイミングがよければ見ることができました。 ![]() どんどん近づいてきて とうとうホグワーツ城の中へ♪ ![]() 中に入ると 動く肖像画や組分け帽子など 見所がたくさんで もっとゆっくり進んでほしいと思ったくらいです。 ![]() そしてとうとうアトラクションに 乗る時が来ました! 結局2時間も待たなかったです。 初めてのアトラクションは 3Dメガネをかけて ハリーの後を飛んでいくのですが お城の上をすり抜けたりと 初めは爽快なのですが ディメンターが出てきたり ちょっと怖いところも・・ でもすごくおもしろかったです!! しかも途中で何かあったらしく 機械が止まってしまったので 続けて2回乗せてもらいました^^ めっちゃラッキー☆ でも続けて2回乗ったら かなり気分悪くなりました・・ sarasaたちも別の時間帯で 行ってたらしいのですが 同じく止まったみたい。 しかも2回目でまた止まったので 3回乗ったらしいです^^; かなり気分悪くなったと 言ってました・・ でもまあ続けて3回も乗れたら ラッキーだよね^^ この日は 雨が降ったり止んだりでしたが 本降りではなかったし 涼しかったので よかったです^^ この景色を撮る時も ちょうど雨が止んでくれたのも ラッキーでした^^ ![]() ほんと現実かと思うほどの 景色です! ハリーポッターは これでおしまいですが 長くなるので 続きは次回に^^ いただいたコメントのお返事は みなさんのブログの方で させていただくことにしました^^ よろしくお願いします! ブログをされていない方のお返事は こちらで書かせていただきます。 コメントも気軽にしてくださいね! ランキングに参加してますので、 ↓ どちらかの写真を ぽちっとしていただけるとうれしいです♪ ![]() ![]() ▲
by rinarina_216
| 2015-09-06 22:09
| おでかけ
|
Trackback
|
Comments(1)
今年も行ってきました! USJのハロウィン♪ 去年とそれ以降のレポは こちらからどうぞ^^ 今年は平日の sarasaの学校がお休みの日を狙って 行ったのですが すごい人でびっくり!! ちなみにホラーナイト開催日は 金土日月とハロウィンの日10/31です☆ しかも子供たちも多い~ 運動会の代休とかなのかな? 自販機にも並ぶほどの混み具合だったので ホラーナイトまでは papaとのんびりと楽しみました。 sarasaとお友達は別行動なのですが 混んでたのでやはり あまり乗り物も乗れなかったみたい・・。 駐車場は朝9時ごろに着いたら 普通に停めることができました。 去年は大変だったので^^; まずは朝ごはん抜きできたので 腹ごしらえ^^ セサミのラップサンドと てりやきバーガーを。 ![]() 冷たいのがちょっと残念でしたが けっこうおいしいです^^ クッキーモンスターの目の部分が クッキーなのですが ほんのり甘いのが癖になりそう☆ うろうろしてると 素敵な景色も楽しいです^^ ![]() こんな看板やポストなども よくみるとかわいいです☆ ![]() 時間はたくさんあるけど 乗り物は混んでるといった状態なので とにかくちょこちょこ休憩(笑) ![]() こんなケーキもかわいいです☆ そしてこれはちょっとエグイ^^; ![]() ゾンビの血はラズベリー味。 おいしいんだけど 後で生姜のようなピリッとした感じがきます。 解毒剤の方はメロン味。 こちらはスーッとしたミントも感じます。 容器に惹かれてどっちも買っちゃいました^^ 食べきれなくてお家に持って帰ったのですが 家では食べる気が全くしませんでした(笑) マスクはこれまた意外といけます☆ そのほかパレード・デ・カーニバルや ウォーターワールドなどで そんなに並ばなくてもいいものを楽しみました。 そしてとうとう時間♪ 今回はどうしてもいろいろ楽しみたかったので エクスプレス・パスを事前に購入しました。 ![]() これでまず16:00に バイオハザード・ザ・リアルへ行きました^^ こちらは早い時間からやってるアトラクションです。 銃を身につけて 6人グループで 迫りくるゾンビを倒していくのですが 私papaの後ろにいて papaがやっつけてくれたので 途中チェックされたときに けっこう弾の数が残ってました(笑) でも結局よくわからないまま終わりましたが^^; ドキドキ感が楽しかったです♪ それから17:30には これまたパスでバックドラフト貞子バージョンへ行きました。 ![]() 待ってる間のこの映像が なんか怖いです・・ ネタバレしてますので 読みたくない方は読まないでくださいね^^ 入ってすぐにもう中へ・・ バックドラフトは3部屋あり 1部屋ずつ進んでいきますが 貞子バージョンでも同じです。 まずは1部屋目 こちらでは 心霊科学研究所の男の人が 「世の中にはいろいろな怪奇現象がありますが そのほとんどが科学的に実証されてるんです」と話しだします。 そして市松人形の表情がかわる映像を見せられて 「その市松人形がここにあります」と。 「でもそんな怪奇現象光の加減で変わってるだけです」と 「なので何か起きるわけがないんです」と 人形の頭をバンバン叩くんです。 その瞬間部屋のどこかで バン!!とすごい音が!! でも 「スタッフがなにが落したんでしょう。次の部屋にどうぞ」と言われて 移動します。 何が起きるかわからないのでドキドキです! 2部屋目では さきほどの男の人が 呪いのビデオについて話しだします。 「それを見ると1週間後に死ぬといわれるビデオを入手して 今ここにありますがこれはただの噂です」と。 「というのも私はちょうど一週間前にこのビデオを見ました」と。 そして「今なにも私には災いもなく元気なので やはりただの噂話ですね」と話していると 急にビデオが流れ出して・・ すると男の人が「誰だ!なんでビデオを止めないんだ!」と怒りだし 別の部屋に行き 「おまえは誰だ!ぎゃ~!!」と 声だけが聞こえてきて・・ そして警備員の人が 「緊急事態のためこのショーは中止ですので すみやかに次の部屋にお移りください」と。 そして次の3部屋目へ・・ そこで「今しばらくお待ちください」とアナウンスが流れるのですが そのアナウンスがだんだん恐ろしい声になってきて・・ そして真っ暗になったと思ったら 奥の方に井戸がライトアップされて見えて 中なら貞子が・・ 徐々にこっちの方に近づいてきたと思ったら また電気が消えて そして明るくなったと思ったら こんどは客席に貞子が!!! 私はそこから一段下にいたのですが それでもびっくり!! そこら辺はパニックに!! するとまた真っ暗になり 会場がバックドラフトのラストの時のように ドン!!とすごい音とともに 揺れました! そのとき私の背中を誰かがつかんだので めっちゃびっくりしてぎゃ~!!と叫んでしまったので 周りにいた人たちは また貞子が出たのかと思ってビックリされてました^^; きっと誰かがパニックで 私の背中を掴んだんだと思います(笑) 最後に掴まれたのが一番怖かったわ・・ でも本当に怖くておもしろかったです!! 調べてみたら 他にもいろいろなバージョンがあるみたいです。 また行きたいわ~^^ そしてこれが終わって外に出たら もう18:00過ぎていたので ゾンビがあちこちに徘徊していました!! ![]() 今年はゾンビは何人かまとまって行動していて それを捕まえる警備隊のような人たちもいてて 見ごたえがあります! ![]() ![]() いろいろな場所で ゾンビがお食事してたりも・・ ![]() とってもエグイです・・ 血のようなものを口から出したりもしますよ~ それから今年は スカルライトペンダントというものを販売していて これをつけてると ゾンビが寄ってくるとか・・ ![]() つけてる人を見ていたら ゾンビたちに連れていかれない人と 連れて行かれる人がいたので 連れて行かれる人は きっと仕掛け人なのかな? よくわからないけど とにかくその人を連れて行って 食べられるような行動をとってました。 本当にゾンビの世界に迷い込んだみたいです! そしてある一定の時間になると スリラーが流れ出し 曲に合わせて場所場所で ゾンビが一斉に踊りだします! ![]() すごくかっこいくて 曲のクライマックスには 観客に向かってくるので それもおもしろいです! 私が見た限りでは 18:30と19:30と20:10の3回だったと思います。 最後のアトラクションは ジョーズの貞子バーション。 これもだいたい想像がつくと思いますが ジョーズではなく ボートの小屋に貞子が出てきますよ! けっこう近いので怖いです!! この後他にも見れたらな~と思いましたが もうどこも終了してました。 エクスプレス・パスのおかげで 満喫できて本当によかったです♪ 今年のホラーナイト 本当におもしろいので もう1回くらい行きたいなぁ! ジェイソンはホラーレベルが去年ダントツだったので まだ怖くて行ってないし・・ ![]() 今年はレベルが他のと同じくらいになってたのですが 内容が変わったのかな? 長い1日が終わりましたが 本当に楽しかったです♪ 帰りにユニバーサル・シティーウォークの中にある ポップコーン屋さんでお土産を^^ ![]() ここのキャラメルナッツが めっちゃ好きなんです~♪ なので中では買わずに 帰りにここで買うことにしています^^ 記録として残したかったので 長々と書いてしまいましたが 最後までおつきあいくださり ありがとうございました! いただいたコメントのお返事は みなさんのブログの方で させていただくことにしました^^ よろしくお願いします! ブログをされていない方のお返事は こちらで書かせていただきます。 コメントも気軽にしてくださいね! ランキングに参加してますので、 ↓ 上2枚の写真を ぽちぽちっとしていただけるとうれしいです♪ ![]() ![]() ▲
by rinarina_216
| 2013-10-06 01:09
| おでかけ
|
Trackback
|
Comments(11)
|
rinarina_216@yahoo.co.jp ブログの写真や cottonの動画など 載せてるので よかったら instagramにも 遊びに来てくださいね^^ ↓ ★ アイリスガーデニングドットコムさん の素敵なお庭紹介で うちのお庭を 紹介していただいています^^ ↓ ★ 遊びに来てくれて ありがとうございます^^ コメントも気軽にしてくださいね! 前の記事のコメントでもOKです^^ ランキングに参加してますので ↓ どちらかを ぽちっとしていただけると うれしいです♪ ![]() ![]() 検索
ブログジャンル
タグ
わんこ(544)
お庭(300) おでかけ(209) 家族(193) パン デザート(119) おうちごはん(113) 手作りお菓子(108) 雑貨屋さん(96) おいしいもの(71) お家とインテリア(64) lunch その他(63) お買いもの(60) lunch 川西(60) lunch 猪名川 能勢(58) その他(58) 旅行(57) cafe(52) dinner(50) 書道教室(44) lunch 池田 箕面(43) USJ(23) 写真(17) 空(14) DIY(12) リメイク(11) アート(11) sarasa と cotton(10) cotton's photograph(8) 手作り(8) ネームフレーム(7) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 フォロー中のブログ
お茶の時間にしましょうか... Que sera s... ぶりんの部屋 Be*s Garden 休日style (旧) ぴんく色の空 in Sy... Mimosa Garde... petit panier... ワットモーイ オランダ... felice*poco 日々の暮らしを時々残そう 心とカラダが元気になる... アンティーク 日々の暮ら... アトリエ MERCI フルール エ グレイン ♪くらしを楽しむ♪ fr... dog life my... アンティーク「slow」 より *konatsu ga... Something Sweet Soleilの庭あそび・... 僕とマダムと先生と トイ・プードル ポポとの... 小さな庭 natural色の生活~... SABIOの隠れ家 *Melange* La petite fleur miyorinの秘密のお庭 Pretty World 名犬ダニエルの秘書日記 ワンだふるLIFE 毎日てくてくまりちゃん * Le coeur ... ふわふわ・もふもふ クーチャンの気持ち♪ - Happy focus - Peach field*... しましまのgreen days chou-chou d... RoseLine*の小さ... 空海の気持ち 風の音 ぷっち王子のお散歩日記 できる限り心をこめて・・Ⅱ あ~ちゃま すきな ことに かこまれて Une place co... mariaん家の庭 めぐみの時間 Sauntering La jardinera* とことんチープに!オサレ生活 ほーちゃんLIFE 小さな幸せ* ◎ Lapilish's... 愛でるものごと mon dimanche... 憧れのコテージガーデンを... hana. 気ままな日々綴り Ballade~花物語~ 洗濯物を干したら ♪Princess Cr... わが家のぼちぼちな日記 プリザ マイライフ RO... Night Flight... 四季の光と風を感じて V... My Precious ... A small jewe... +3 まいにちのこと kumafuku-blog BARON MAMA*S アトリエ CLAY SE... ほろ酔いにて ご ち そ う さ ま 。 庭日和 jujuの日々 季節の風を感じながら・・・ トムびより blancheの日記 morille et p... Lovely Poodle マカロンの日記 * ぬいさしざっか* B... Le Bouquet d... 続・まめ@かげつ ななちゃんのちょっといいこと 風と花を紡いで いちたと一緒 犬のまいにち Parmi favoris 我流でいいよね。 chocotto & はばたけ MY SOUL 私のひとりごと 続・クレバーと3匹のこぶ... English Hill こゆきのphoto diary 今日のできごと あかね雲キレイ♪ ★Bouquet de ... nostalgie ~猫... 37℃ 優ゆうhome * ワンだふるライフ * るなとゆずと * 私の時間 ♪ Cache-Cache+ ぶいくんの庭 make it poss... kotorishu* (... アート農場と庭 バラ好き夫婦のガーデン日記 てしごと sataya my toypoodle ほっこりしましょ。。 はぐくむキッチン クローバーのLife i... cahier de la... flower desig... ココロのままにゆるりぱちり 凛として **beton depo** 花とフラと好きなことに囲... クレ家の色々 つれづれなるままに、いぬとし sarasara ラッピングと手作りの楽し... sweet home 書ART実験室 *my favorite... HOME+aholic ぶらり休暇 マルキーのリロちゃん日記 Evergreen. ~... 外部リンク
画像一覧
ファン
ブログパーツ
記事ランキング
ライフログ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||